東南アジアで夜遊び!
その中でもコスパが良く、注目度が高いのがインドネシアのジャカルタ。
夜遊び情報もたくさん出回ってきましたが、気になるのは
「どこに泊まるのがいい?」
ってこと。
ジャカルタ市内にはたくさんホテルがありますが、
夜遊びポイントにアクセスが良く安心して宿泊できるホテルとなるとかなり限られてきます。
夜遊びポイントが南北に別れて存在しているため

うーん、どのへんにホテルを取ろうかな!?
と悩んでしまう方も多いかと思います。
ここではジャカルタの『夜遊びに』最適なマンガブサル付近+αのおすすめホテルを紹介していきたいと思います。
ジャカルタで夜遊びするなら
→ジャカルタで夜遊びするならやはり北部に宿を決めるべき!
パラダイススパをはじめ、ホテルトラベルやホテルクラシックなどのバー置屋にコタインダーなどのローカル置屋群も北部にあります。
そして北部のほうが安いホテルが多い!
コスパ重視でムフフな夜遊びを楽しみたいならジャカルタ北部、マンガブサール地域をおすすめ!という理由はここにあります。
一方、南部はリッチにジャカルタを楽しみたい方にオススメ、高級ホテルや高級モールなどはジャカルタ中央や南部にあります。
ブロックM(日式・韓国式KTV)や出会いカフェなどもそうですね。
(遊び代金はジャカルタの中では比較的高めです)
ジャカルタでの夜遊びにピッタリなおすすめホテル
それではマンガブサール付近、ジャカルタ中央、そして空港に近い場所と順にオススメホテルを紹介していきます。
ホテルクラシック(Classic Hotel)
いきなり真打ち登場!
まずはドンズバ、クラシックホテルです!
サウナやバー置屋が中に入っている”夢の総合エンターテイメントビル”、ジャカルタへ夜遊びしに来てここを訪れない方はまずいないでしょう(笑)
遊ぶのはもちろんですが、ちゃんとホテルとして宿泊する事ができます。
もうこちらに泊まっちゃえば表に出ずに遊べちゃうんだからコレほど便利な事はありません。
ホテルフロントにはブルーバードタクシーが常駐(夜はいませんでしたが汗)
・建物自体に新しさは無いもののお部屋はきちんと気を配られていて綺麗にされています。
ホテルから1件挟んで隣にはレートが良いと評判の24時間オープンの両替『DLARINDO』があります。
このホテルをベースにするならとても便利ですね。
しかし問題点も・・・
唯一近くにインドネシア最大級のコンビニチェーン『Indomaret』の店舗がありますが、それ以外に”お店”と呼べるようなものがほぼありません。。
昼間であれば巨大ローカルマーケットの『パサールバル』がなんとか歩いていける距離にありますが、夜になると辺りはかなり暗く一人でフラフラ出歩くのはオススメできません。
でもここに宿泊するメリットは計り知れないですよね(笑)
スパークス ライフ ジャカルタ (Sparks Life Jakarta)
出典:http://mangga-besar.blogspot.com/2010/08/blog-post_05.html
マンガブサール通り沿いにあるホテルで、昼夜ブルーバードタクシー&バイタクが常駐しているのでここから観光や遊び、空港へとどこへ行くにも便利。
周辺にはコンビニや飲食店、ローカルショッピングモールの『ロカサリプラザ』も歩いてすぐの場所にあるという好立地。
フロントの対応も良く、肝心のお部屋もしっかり清潔です。
お部屋で喫煙はできませんが、1階中庭に喫煙スペースがあります。
ちなみにここからホテルトラベルまで5分強といったところ。
夜になるとマンガブサール通り沿いにはドリアン&ココナッツジュースやコブラサテ(その場でコブラをさばいてくれる)など多くのローカルフード屋台が並び”割と”賑やかです。
何より場所が抜群に良くお値段もこなれているのでとてもオススメのホテルです!
次ジャカルタに行く時はまずココをチェックすると思います。
>>>スパークス ライフ ジャカルタ(最低価格保証付きリンク)
エブリデイスマートホテル
高コスパで居心地も良く遊びにも出やすいホテルのオススメはこちら。
先程の『スパークス ライフ ジャカルタ』にも近いこちらですが、より安さを求めるならこちらのホテルが選択肢に上がってきます。
一泊¥2,000程度でWifi、お湯の出も問題ないシャワーにダブルベッド、そして朝食付き!
フロントは英語が通じるので不便もなし。
部屋は決して広くは無いですが、ただキレイな場所で寝れるだけでいい!という方なら十分なお部屋です。
ホテル インドネシア ケンピンスキ ジャカルタ
逆にしっかりとしたサービスを受けられる最高級の5つ星でマンガブサールやコタに最も近いホテルは?
と言われたらこちらになります。
もちろん設備やお部屋の内装、ホスピタリティは最高クラス!
フィットネスやプールなどの施設はもちろん、フロントでは日本語にも対応しています。
先に紹介した3つのホテルからは少し離れている辺り、中央ジャカルタと言われる富裕層の邸宅がある地域になります。
こちらのすぐ近くには日本大使館、そしてジャカルタで最も大きいショッピングモールである『グランド・インドネシア・モール』がありアクセス、遊び、食事、ショッピングなどどれを取っても何一つ不自由ないジャカルタ滞在を送ることが約束されています。
それでいて5つ星のホテルの中で最も”北部の遊べる地域”に近く、このホテルからクラシックホテルまでは5kmほど、夜ならタクシーで10分もかからないというのがポイントです。
そして出会いバー『B.A.T.S.(シャングリラホテル地下)』はこのホテルから割と近いですね。
この辺りからはブロックMがあるサウスジャカルタ方面にもにもそれほど遠くなく、ジャカルタの様々な遊びにアクセスし易いホテルであると言えます。
伊達に高級ホテルじゃありません!!!
>>>ホテル インドネシア ケンピンスキ ジャカルタ(最低価格保証付きリンク)
オール シーズンズ ジャカルタ タムリン ホテル
先ほどと同じ中央ジャカルタ地域に位置していて、リーズナブルかつ評価が高いホテルがこちら。
空港鉄道駅とも近くアクセスも良いのでとても使いやすいと人気です。
お部屋は決して広い訳ではなくバスタブもありませんが
建物、そして設備が新しく綺麗にされており気持ちよく宿泊ができます。
WIFIも高速というのがいいですね!!!
ホテルの前にはしっかりタクシーが常駐。
歩いてすぐのところにローカル屋台やコンビニ「Alfa express」もあるので夜遊んだ帰りに小腹が空いても困らないのがまたいいところです(笑)
>>>オール シーズンズ ジャカルタ タムリン ホテル(最低価格保証付きリンク)
ハリストン ホテル アンド スイーツ
トランジットなどでちょこっとジャカルタに寄って遊ぶ!という方にぴったりなのがこちら。
このホテルは夜であれば空港から20分とかからない場所に位置しています。
空港とコタ地区の間にあり、サクッと遊んで空港に向かいたい方にぴったりなロケーション!
(コタやスリブサト1001がとても近い!!!)
アメニティも充実していてWIFIもバッチリ。
4つ星でありながら価格がとても安く評価が高いオススメのホテルです!
近くにはコンビニやローカル食堂もあってとにかく便利・・・なのですが、ちょっとローカル感が強く雰囲気が良くないかも。
なーんて言ったらコタやマンガブサール、夜の線路遊びのほうがよっぽど雰囲気は悪いですからね(笑)
使い方によってはとても重宝する場所にあるホテルです!
>>>ハリストン ホテル アンド スイーツ(最低価格保証付きリンク)
さいごに
ジャカルタで『夜遊び』することに的を絞ったオススメのホテルを紹介してきました。
ジャカルタは物価が安く、ホテルの価格も他の都市に比べ全体的に安いですね。
目的がハッキリしているならクラシックやトラベル、シャングリラホテルなど、宿併設の遊び場をピンポイントで狙って宿泊するのも一つの手かもしれませんよ!
はじめにどんな遊びをしたいかその場所とスケジュールを確認しつつ、予算にあったホテルを選ぶと良いかと思います。
素敵なジャカルタの思い出が出来ることをお祈りしております!
コメント