レバ刺&ユッケを食べて精力を蓄え向かうは・・・ワノルxx(笑)
と思いきやその前にワンクッション、ちょっぴり夜の観光をすることに。
その後は満を持してムフフ・・・という釜山最後の夜のお話です!
釜山タワーで夜景を楽しむ
夕食を終えた頃には辺りがすっかり暗くなったので、釜山タワーに夜景を見に行くことにしました。

先程食事したところからは徒歩で10分くらい。
外から見るとライトアップされていてとってもキレイです!!
上のところが展望台ね。
タワー麓のカウンターで展望台のチケットを購入。
展望台へのチケットは8,000w、日本円で800円ほどでした。
(営業時間は10:00〜23:00発券時間締切 22:30)
中に入り、エレベーターで5F展望台へ!
夜景を見て思ったのは、なんだか想像したよりも高くないかも∑o(*’o’*)oって。
調べてみると釜山タワーの高さは地上120mだそうですが、このタワーは高台にあるので建物の高さ自体はそれよりも低いのかも・・・。
だけどもやっぱり夜景ってロマンチックです(*^◇^)/゚
周りではカップルが楽しそうにイチャイチャしてましたヾ(- -;)
こっちはおじさん2人・・・(´ヘ`;)
4階まで階段で行き、そこからエレベーターで2Fまで降ります。
2階ではライトショーや
トリックアートがあり、色々楽しめました。
ってことで見物は完了!!!
この日のアクティビティのシメ、そしてこの旅初のホームランを打つべくあの場所に向かいます(≧ω≦)b
ワノルドン(玩月洞)へ
場所を調べると、釜山タワーのある南浦洞からワノルドンへの距離は大体1キロちょいくらい。
近いじゃん!
ではでは大人の遊園地・ワノルドンへ〜!
ワノルドンの場所は?行き方を解説!
駅でいうと最寄りは地下鉄1番線チャガルチ駅、駅の2番出口から赤の矢印どおりに歩いて行くと
途中道の両脇は市場というか屋台街のようになっていて夜は道で飲食している人が沢山。
その先に・・・
あの有名なレインボー色の坂があるのでソコを昇り、登った先の道を渡ってさらに真っ直ぐ行くとあらびっくり怪しげなネオンが見えてきます!
場所的に歩いて行けなくもなかったのですが、一日中歩いて疲れちゃってたので釜山タワーから近くの大通り(九德路)に出てタクシーで行きました。
ちなみにこの九德路沿いには南浦洞駅があり、そこから次のチャガルチ駅まで(ひと駅)地下鉄で行くと安上がりです。
でももう一刻も早く行きたかったんですwww
ワノルドンへ到着!
グーグルマップでピンを刺しておいたワノルドン辺りへ突入すると
めっちゃいかがわしい・・・www
時間は21:00くらい、この時全体でお店は大体20件以上は開いてたかな!?
ネットでは
- 寂れてる
- おばはんばっか
といった情報が多かったですが、ソウルの千戸(チョノ)よりも全然イケてる印象でした。
我々の他に地元韓国の紳士もぽつぽつ歩いていましたよ。
あ、あと飛田新地のように車の巡回部隊もいましたね。
ってかそれ正解かも!?
というのもアジュンマの勧誘がとにかくめちゃくちゃ強引なんです!
1周目通った時は
「安いよ!カワイイよ!30分で80,000w」
と目の前に立ちふさがって自分のお店に誘いこんでます。
それに対し
「まず1周させて」
と言って翼くんのドリブルよろしくなんとか逃亡。
ぐるっと全体を見廻し、2週目同じお店の前を通るとアジュンマが第二形態に進化!
「もう1周しただろコラ」(想像です)
と無理やり腕を引っ張って自分のお店に引っ張って来ました。
しかもガチ本気で!!!
まずはじめに一緒に行ったS-SHITが捕獲、かちんこはその場から逃げましたがその先10mのところで別のお店のアジュンマに捕獲(汗)
ラグビーかよ!?って。
店内をちらっと見るとまぁまぁ顔面がそれなりにイケてる女史が数名確認できたのでいいかな!?って自分に言い聞かせ連れられるがまま中へ。
アジュンマはお店の入り口をがっちりブロックした状態(笑)で店で手が空いてる女子を全員呼び寄せショーアップ!
といっても5人だけどwww
スレンダー系から、かわいい系、おっきくてむっちり系などバラエティに飛んだラインナップはなかなか悪くありませんでした。(韓国らしくフル整形の方もいました)
年齢見た感じ20代前半から30くらいって感じかな!?
そこでは強めギャル系を指名しマッサージをお願いしました!
内容的にはマニュアル通りの良くもなく悪くもない普通といったところ。
英語で話しかけてみましたが、ほとんど通じず残念・・・
ですが、年齢は21歳でソウルからお仕事をするために来たということは何とか分かりました。
日本人はよく来るみたいで、お客さんは福岡紳士が多いんですって!
結局、30分ということで入りましたが、かちんこは早めに終わってしまいました(恥ずかしい)
そうそう、出るときに紙パックのジュースをもらいました。
飛田でいう”飴ちゃん”みたいなものですね!?
そっか、はじめからジュースを持って行けば強引に引っ張られなかったのかも・・・。
終わって連れのS-SHITを待つ
サクッと終わってしまったかちんこはS-SHITが捕獲されたお店の方へ。
すると先程S-SHITを強引に引っ張っていたアジュンマがやってきて
「あんたの友達はまだマッサージ中だ、ここで待ってなさい!(おそらくそう言っていた)」
と店先に椅子を出してくれました。
間もなくS-SHITがその店の奥からでてきましたw
ちなみに内容を聞いてみたら、S-SHITは後ろ※を楽しんだんだそうです(笑)
マジかよ!?
ホテルで最後の晩餐!
帰りはのんびり歩いて駅まで行き地下鉄。
釜山の地下鉄は夜になるとガラガラ、”混雑”や”ラッシュ”は嫌だけど人がいないのも寂しかったり人間ってワガママなもんです。
ホテルのある南浦洞で電車を降り、屋台でつまみ&コンビニでお酒を買いホテルに戻りました。
チキンやポテト、マンドゥ(韓国餃子)やら豚串などを肴に
ビールでカンパイっ!
さっきのワノルドンでのお互いの内容を話したりなんかしてグビグビやってるうちに・・・ZZZ
朝イチで空港〜日本へ
楽しい時間はあっという間、目が覚めたらもうチェックアウトの時間(汗)
もう帰り・・・弾丸旅ってそこが切ないですよね!?
行きと同じ電車でサクッと空港に行き
飛行機で1時間半、あっという間に日本に着いちゃいました。
まとめ
というはじめての釜山旅でした!
同じ韓国でもソウルとは雰囲気が違いますね。
いい意味でちょっと田舎っぽくって、昔の日本っぽさが随所に感じられたりして釜山が好きになりました。
夜遊びで言うと海雲台の方は残念な事になっていましたが、ワノルドンは強引なアジュンマは困りものだったけど何だかんだ楽しかったし良かったなーって。
観光の方もまだまだ他にも行きたいところがあったりするのでまた釜山に遊びにいこうかと思います。
なんと言っても航空券がめちゃ安いし!!!
エクスペディアで→釜山行きの航空券を確認してみる
コメント